2013年11月10日 人生初、同人イベントに参加してきました。 ゲームレジェンドです これはいわゆるオフレポというやつですね。 もう2ヶ月程前のことで記憶あやふやですが嘘は書いてませんのでそこんところ。 "ゲームレジェンド"とはレトロ&マイナーゲームオンリーのイベント。 かなり濃いです。いろんな意味で。初心者の私でもわかるくらいに。 ちょっと迷いましたが無事会場に到着。早めに行ったつもりでいたがすでにすごい行列。 パンフレットを買って開場時間まで暇つぶしがてらサークルチェック。 …パンフレットの購入は任意ですがなるべくなら買って下さい。 主催者側の為にも自分の為にも。 ![]() 会場内。かなり賑わってますね。 このイベントは同人誌やグッズ等の即売だけでなくゲーム機やそれに関連した資料等の展示、ゲームのテストプレイ、ゲーム攻略プレイ実演やゲーム音楽の演奏…結構いろいろやっておりまして、それ目当てに参加する人も多いんだとか。 ![]() これも展示のひとつですね。アイロンビーズやクロスステッチで作ったレトロゲームキャラがすごかったです。 ![]() カイ冒険の 写真じゃわかりにくいですがかなりの大きさです。 作るのも運ぶのも大変だったんじゃないでしょうか… ![]() 夢の泉カービィのコピーのアレですね。かわいい! ![]() 鬼ヶ島!!数少ない鬼ヶ島成分…(あるだけありがたいか) ![]() 企業さんも参加しておられましたね。 こちらはくにおくん。昔友人の家でやったのを思い出して懐かしくなる… コスプレイヤーも結構いました。 私が見かけたのは謎の村雨城の鷹丸、あと課長が何人かいたw それと私の勘違いじゃなければくにおくんもいたような。 あ、写真は撮ってません。 展示や実演を観たり、買い物したり、いくつかのサークルさんとお話もしてきました。 普段のコミュ障はどこへやら、それくらい積極的に話したような気がしますw 会場の雰囲気に押されたんでしょうか。 さすが2〜3時間歩きっぱなしはキツイので入り口の所で休憩。 ここでもゲームの実演をやってました。知らないゲームでしたが見たところファイナルファイトのようなアクションゲーム。 …実演するだけあって見事な腕前です。私もこれくらい出来たら…。 ![]() 落書きコーナー。皆様いろいろ書いてました。見ただけでイベントを楽しんだことが伝わってきます。 自分もレトロゲームキャラの(自重してない)絵を描いてきました。 ![]() 今回の開催場所は埼玉の川口市。 サークル参加増加で川口での開催は次回で最後では…という噂が。残念です… ![]() その次回のゲームレジェンドのメインイラスト。 毎回そうですがメインイラストは何かこう、すごく燃える!!!!! おやつの時間が過ぎたあたりでゲームレジェンド閉幕。 いやあとても楽しかったです。参加できて良かった。本当に良かった。 …まだ終わりではありません。 実はイベント終了後に食事会をやる約束をしてました。今日の参加メンバーの方々と。 ここでのレトロゲーム談話もこれまた楽しかったのなんの。 先ほどのイシター様の事もここで得た情報なのですw …あとなんの話をしたかな…細かいところの記憶があやふやで… 特に印象に残った話がレトロゲームと関係ない事ですがこれ。 「本を最後まで読んで結局買わなかった人がいたんだが何故なのか」というあるお方の問い 自分もこの先、本を作りたいと思ってるのでこれはとても気になる質問。そっと耳を傾ける。 するとある方はこう答えた。 「エロがなかったから」 工口 エロか…エロなのかあ……たしかにエロの力は偉大ですが。そりゃあ私もエロいの好きですよええ。 なるほど…大変参考になりました。 スケブしたり、してもらったりしました。 すんばらしい絵を描いて頂きました!ありがとうございます。家宝にします。 …それに比べ私は緊張して線ガタガタになってしまい大変申し訳なく…うぅ、次回はこんなことがないようにしたい。 時間になり今度こそホントにお開き。誘って頂きありがとうございました! 本当に、本当に充実した一日でした。次回もまた参加しよう。できればサークル参加で。 |